LinuxコマンドラインテキストエディタであるNanoのビギナーズガイド

公開: 2022-01-29

Linuxコマンドラインは初めてですか? 他のすべての高度なテキストエディタで混乱していますか? How-To Geekは、初心者向けのシンプルなテキストエディタであるNanoのチュートリアルで戻ってきました。

コマンドラインに慣れると、Linuxの初心者は、vimやemacsなどの他のより高度なテキストエディターに嫌われることがよくあります。 それらは優れたプログラムですが、少し学習曲線があります。 使いやすく、用途が広くシンプルなテキストエディタであるNanoをご利用ください。 NanoはデフォルトでUbuntuや他の多くのLinuxディストリビューションにインストールされ、sudoと連携してうまく機能するため、Nanoが大好きです。

ランニングナノ

01 command run

nanoは2つの方法で実行できます。 空のバッファでnanoを開くには、コマンドプロンプトで「nano」と入力するだけです。

次の構文を使用することもできます。

nano / path / to / filename

Nanoはパスをたどり、そのファイルが存在する場合はそのファイルを開きます。 存在しない場合は、そのディレクトリ内のそのファイル名で新しいバッファを開始します。

デフォルトのnano画面を見てみましょう。

02 default screen

上部には、プログラムの名前とバージョン番号、編集しているファイルの名前、およびファイルが最後に保存されてから変更されているかどうかが表示されます。 まだ保存されていない新しいファイルがある場合は、「新しいバッファ」が表示されます。 次に、テキストの本文であるドキュメントの内容が表示されます。 下から3行目は、機能を実行しているプログラムに関連する情報を表示する「システムメッセージ」行です。 ここでは、「新しいファイル」と表示されていることがわかります。 最後に、一番下の最後の2行は、このプログラムを非常にユーザーフレンドリーにしているものです。ショートカット行です。

広告

これはWYSIWYGエディターです。 "あなたが見たもの、それがあなたの手に入れたものだ。" ControlやMetaなどのキーで変更しない限り、入力内容はテキスト入力に直接入力されます。 とても簡単なので、テキストを入力するか、何かをコピーして端末に貼り付けて、遊んでみてください。

03 text to work with

ショートカット

プログラム機能は、保存、終了、正当化など、nanoでは「ショートカット」と呼ばれます。最も一般的な機能は画面の下部に表示されますが、そうでないものもたくさんあります。 nanoはショートカットでShiftキーを使用しないことに注意してください。 すべてのショートカットは小文字と変更されていない数字キーを使用するため、Ctrl + GはCtrl + Shift + Gではありません。

Ctrl + Gを押してヘルプドキュメントを表示し、下にスクロールして有効なショートカットのリストを表示します。

04 help

リストの表示が終了したら、Ctrl + Xを押してヘルプを終了します。

新しいテキストファイル、つまり「バッファ」で作業していて、それを保存したいとします。 これは「書き込み」と呼ばれ、Ctrl + Oを押すことで実行されます。 使用するファイル名の入力を求められます。下部のショートカットは、この特定のコマンドを完了するために入力できる内容を反映して変更されます。

05 write-out file

別のファイルの内容を現在のバッファに挿入する場合は、Ctrl + Rを入力します。

06 file to insert from

広告

Ctrl + Cを入力すると、前のコマンドの両方をキャンセルできます。

問題が発生した場合は、Ctrlキーを押したままにする代わりにEscapeキーを2回押すことができます。 メタキーの使用を必要とするコマンドもいくつかあります。 ほとんどのキーボードレイアウトでは、MetaはAltボタンに相当します。

nanoを終了する場合は、Ctrl + Xを押すだけです。 Nanoは、バッファを保存するかどうかを丁寧に尋ねます。このアクションをキャンセルすることもできます。

14 exiting

ナビゲーション

ショートカットのコツがわかったので、テキストファイル内をすばやく移動することに慣れましょう。 もちろん、いつでも[ホーム]、[終了]、[Page Up]、[Page Down]、および矢印キーを使用して移動できますが、そのためには、私たち全員が大好きな文字から指を動かす必要があります。

カーソルを前後に移動するには、Ctrl + FおよびCtrl + Bを入力します。 一度に1行上下に移動するには、Ctrl + PおよびCtrl + Nを入力します。 つまり、右矢印、左矢印、上矢印、下矢印の代わりに、これらのキーをそれぞれ使用できます。 ホームキーとエンドキーがありませんか? Ctrl + AおよびCtrl + Eを使用できます。 代わりに一度にページを移動したいですか? Ctrl + Vはページを下に移動し、Ctrl + Yはページを上に移動します。

しかし、待ってください、もっとあります! 一度に1単語ずつ前後に移動するには、Ctrl + SpaceとMeta + Spaceを使用できます(Alt + Spaceであることを忘れないでください)。 また、急いでいる場合は、Ctrl + _を押してから、行番号、コンマ、列番号を入力して、そこに直接ジャンプできます。

07 go to line,column

広告

nano-GPSのように、カーソルが現在どこにあるかを確認するには、Ctrl + Cを押します。

08 show cursor location

コピー、切り取り、貼り付け

グラフィカル環境でテキストをコピーする場合は、カーソルで強調表示します。 同様に、nanoでは、Ctrl + ^コマンドを使用して「マーク」を付けます。 マーキングを開始する場所にカーソルを移動し、Ctrl + ^を押して「設定」します。 これにより、開始点からカーソルを含まないものまでのすべてがマークされます。

09 marked text

カーソルが空のスペースにあり、コピー/切り取りにはこのスペースが含まれないことに注意してください。 「設定」ポイントから逆方向にマークすることもできます。 ただし、マーキング中にテキストを編集できるので注意してください。 混乱した場合は、もう一度Ctrl + ^を押してマーカーの設定を解除すると、最初からやり直すことができます。

マークされたテキストをコピーするには、Meta + ^を押します。 代わりに、テキストを切り取りたい場合は、Ctrl + Kを押します。

テキストを貼り付けるには、カーソルを適切な位置に移動してCtrl + Uを押します。

10 copied and pasted

テキストの行全体を削除する場合は、何も強調表示せずにCtrl + Kを押すだけです。 これは、構成ファイルを編集するときに役立つ場合があります。

いくつかの追加のショートカット

メモ帳で、長いテキスト行を段落のように折り返すように強制する方法を知っていますか? Meta + Lショートカットを使用して、nanoでその機能を切り替えることができます。 行の折り返しはデフォルトで「オン」に設定されているため、これは通常、逆の方法で役立ちます。 たとえば、構成ファイルを作成していて、行の折り返しを無効にしたい場合です。

11 line wrapping enabled

広告

カーソルが置かれている行の先頭と末尾に「$」が付いていることがわかります。 これは、画面に表示される部分の前後の両方に、より多くのテキストがあることを意味します。

テキスト文字列を検索する場合は、Ctrl + Wを押して、検索語を入力します。 この検索は、バッファを破壊せずにCtrl + Cを押すことにより、実行中にキャンセルできます。

12 search

前の検索語は角括弧内に表示され、行を空白のままにしてEnterキーを押すと、最後の検索が繰り返されます。

そして、本当に快適になったら、Meta + Xを押して編集用の画面スペースを増やすことで、下部にある役立つセクションをオフにすることができます。

13 hidden help

いくつかの歴史

Nanoは、Picoと呼ばれる別のプログラムとルックアンドフィールが似ているように設計されています。 Picoは、GPL対応のライセンスで配布されていなかった当時の電子メールプログラムであるPineのデフォルトのテキストエディタでした。 これは、再配布がややあいまいな領域であったことを意味し、TIPプロジェクトが誕生しました。 「TIPIsn'tPico」は、Picoに欠けていた機能を追加し、無料配布のライセンスを取得しました。そして、時間が経つにつれて、今日私たちが使用するのが大好きなnanoになりました。 詳細については、FAQのNanoProjectの履歴セクションを確認してください。


nanoの強みは、その使いやすさにあります。 ショートカットは、WordやOpen OfficeなどのGUIベースのワードプロセッサと同じように機能するため、どれが何をするかを学ぶだけです。 それ以外はすべて単純なテキスト編集です。 次回コマンドラインで編集する必要があるときは、nanoに慣れてきたので、より快適に使用できるようになることを願っています。

関連:開発者と愛好家のための最高のLinuxラップトップ